「無料ブログ」と「有料ブログ」どちらがおすすめか?比較解説

ブログ運営

当ブログ「おさるCafe」は有料でブログ運営しています。

ブログ運営には主に2つの方法があります。

ブログ運営の2つの方法
  • 無料ブログ「ブログ運営会社が提供してくれるサーバーなどを活用しブログを書く」
  • 有料ブログ「自分でサーバーやドメイン契約をしてWordPressを使いブログを書く」

私は、初めてブログを書き始めた頃、ブログは「無料ブログ」ばかりだと思っていて、個人が有料でブログを書いているなんて思ってもいませんでした。

この無料と有料のブログには、それぞれメリットとデメリットがあります。

このメリットとデメリット、そして有料ブログをはじめた理由を解説していきます。

スポンサーリンク

「無料ブログ」「有料ブログ」のメリット・デメリット

私は有料でブログを運営することを選んでいます。

ただ、有料のWordPressじゃなくても、○○○や○○○などの無料ブログサービスを使えば、無料で簡単にブログを書くことができます。

無料と有料のブログのどちらが良いかは、ブログを書く方の方向性によって変わりますので一概には言えません。

では、どのようなブログ運営が「無料ブログ」「有料ブログ」に向いているのかを、無料と有料のそれぞれのメリット・デメリットを比べて見てみましょう。

無料ブログのメリット・デメリット

無料ブログのメリットは何といっても無料で簡単にブログがスタートできる点です。

大半が「メールアドレス」と「電話番号」の登録のみでスタートすることができます。

無料ブログのメリット
  • ブログの開設・維持費が無料
  • ブログの開設が簡単

ただ、無料ブログサービスは

「ドメインにブログ運営会社の名前が入ったり」

「ブログを自由にカスタマイズしにくかったり」

「自分が希望しないところに広告が入ったり」

などの無料ブログ独自の制約があります。

他にも「勝手に物をPRするな」とか言われる事もあります。

いやいや、せっかくブログ書くんだから「物くらいPRさせてよ」って思っていますし、いろいろと縛られるのはイヤです。

そして最大のデメリットが、いきなり無料ブログを運営している会社が「ブログ運営やめま~す」と言った時です。それまで頑張って記事を書いてきたブログが無くなってしまいうんですよ。

これは回避しなくてはいけない大きなリスクです。

無料ブログのデメリット
  • ドメインにブログ運営会社の名前が入る
  • ブログのカスタマイズが困難
  • ブログの制約(物販NG・意図しない位置への広告)
  • ブログ運営会社の会社事情でブログ閉鎖もある

無料ブログの事をまとめると

無料ブログはサッと簡単にブログ運営できるけど、本気でブログ運営したり、ブログを収益化させるのには向いていないという事ですね。

有料ブログのメリット・デメリット

有料ブログの最大のデメリットは有料で、私のような素人には手の出しにくい雰囲気(専門用語多すぎ)にあります。

有料ブログのデメリット2つ
  • ブログの運営にお金が必要
  • HTML?CSS?などの専門用語があり、素人が始めにくい雰囲気がある

何かスタートしにくいオーラをまとった有料ブログですが、ブログを真面目に続けようと思ったら有料ブログの方がオススメです。

有料ブログをおすすめする理由が下です。

サイトから離脱者を減らす「高速なレンタルサーバー」

まず、月々の費用は発生しますが、重たい画像や動画も高速でスマートフォンやタブレット等で表示させることができるレンタルサーバー。サーバープランの契約種類にもよりますが、サイトを開くときに「もっさり」開き始めるとイラッ!として他のを検索しませんか?

キチンとした高速サーバーを選べばアナタの作ったサイトがパッと表示され、このようなサイトからの離脱が防げます。

自分の「好きなドメイン」でブログをスタート!

ドメインも自分の好きな名前で取得する事ができます。

このサイトの「osarucafe.com」というドメインも自分で取得しました。

無料ブログのドメインは大半が「○○○○○.osarucafe.com」となり、(○○○はブログ運営会社名)となってしまい、自分のブログじゃないみたいです。(実際に間借りしているだけなんですけどね)

自分のルールでブログ運営。カスタマイズも自由に!

ブログの自由なカスタマイズもWordPressでブログをスタートできる魅力ですね。ここに広告を配置して~ここに写真や絵を配置して~などなど、自分で考えてブログで副業化できるのも楽しみの一つです。

ブログで副収入を得て収益化したい場合は、自分でいろいろとルールを作れる有料ブログでないと、収益化はしにくいですね。

ブログを継続させるかどうかは契約者の自分次第!

個人でサーバーやドメインを契約しているので、ブログを続けるのも辞めるのも自分次第です。

無料ブログのように他の会社のブログサービスを借りている訳ではないので、自分のヤル気で安定してブログを続けることができます。

有料ブログのメリット
  • 高速レンタルサーバーでサイトからの離脱者を防げる
  • 自分で好きな文字列のドメインが取得できる
  • 副業ブログに欠かせないサイトの収益化ができる
  • 自分がブログを辞めない限り、安定してブログを運営できる

有料ブログをまとめると

ブログの運営にお金が必要だったり、慣れないうちは解らない事が多いです。ただ、①自分のドメインが持てたり、②ブログの表示スピードを速くできたりと、ブログを本気でスタートさせようと考えている人に向いていますね。

スポンサーリンク

有料ブログはブログ運営に合ったプランでスタート

有料ブログ運営には有料というだけあってブログを運営するお金が必要です。

月額でいうとサーバー代とドメイン代で600円~3,000円位の費用です。

選ぶサーバーのスペックやドメインの種類で費用が変わりますので、自分のブログ運営の用途によって決めた方が良いですね。

レンタルサーバーとドメインの選び方

レンタルサーバーとドメインは何が良いんだろう?初めて有料ブログをスタートさせるときは、ものすごく迷います。

ここでは、サーバーとドメインについて紹介したいと思います。

日記と雑記ブログだけの方

毎日、「写真1~2枚」と「文字を300~500文字」で「日記などのブログ」を書こうと思ってる方は、比較的「安いプランのサーバー」でドメインもそんなに「こだわる必要が無い」です。

例えば下のような感じでブログ運営してみても良いですね。

ドメイン業者

エックスドメイン

ドメイン種類

「○○○.site」概算費用99円/年間

※試しにosarucafe.siteで見積もり表示しました。

レンタルサーバー

さくらのレンタルサーバ

プラン「スタンダード」費用524円/月

さくらレンタルサーバでも十分なサーバースペックですよ!

副業でブログを運営していこうとしている方

副業でブログ運営して毎月小遣いを稼ぎたいという方は、読者がスマートフォンなどでアナタのサイトを見た時の表示スピードも大切になるので、少しハイスペックで高速表示に対応しているサーバーと契約した方が良いです。

ドメインも「○○○.jp」「○○○.com」「○○○.net」を取得した方が、アナタが運営するサイトの信頼度が上がりますので、そちらでの取得をお勧めします。

理想的なドメインとレンタルサーバーの組み合わせ

ドメイン業者

エックスドメイン

ドメインの種類

「○○○.com」「○○○.jp」「○○○.net」概算費用1,180円/年間~

★レンタルサーバー

下の2つのレンタルサーバーがおすすめです。

月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』 国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

みなさんのブログ運営スタイルに合わせて契約すると良いと思います。

スポンサーリンク

まとめ【私が有料でWordPressをスタートさせた理由】

私はサラリーマンです。これから好きな趣味の分野の事を記事にしてブログ副業を始めようと思い有料でWordPressブログをスタートさせました。

昨今のサラリーマンは、本業だけで貯蓄をしていくには難しい時代に入っています。

①残業はなるべくしない、労働者の格差を減らす「働き方改革」厚生労働省ホームページ

②個人で資産運用を国が推奨「NISA」金融庁ホームページ

などなど。

ただ、資産運用していこうにも元手が無いとできません。個人で資産運用できるよう本業と副業で収入を得ていこうと考えています。

アルバイトの方が効率的に思えますが、日中サラリーマンとして仕事をして夜にアルバイトは体力的にも精神的にもサラリーマンにはキツイです。

特に私のように突然の出張が入ったり、休日出勤があったりと不定期で仕事がらみのイベントが発生する人は、自分の余った時間で収益化できるブログが向いていますね。

ただ、簡単には収益化できないので、少しずつ時間を掛けてブログ運営し収益を出していこうと計画しています。

私は、このような事をいろいろと考え、自分の中である程度ルール作りができる有料でブログ運営をスタートする事にしました。

まだ、運営サイトの2つで、この「おさるCafe」も書きだして間もないですが、すこしづつ自分のブログを発展させていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました